ロンドン・ドバイ子育てブログ

【イギリス】お土産や帰国買いに!ストークオントレント”英国陶器のアウトレット”観光・行き方

こんにちは、とらママです。イギリスの陶器の里として知られる「ストーク・オン・トレント」は英国ブランド食器のアウトレットとしても有名。憧れの英国王室御用達の高級食器もまとめ買いのチャンスなので、イギリス滞在中に絶対行くべき場所の一つ。ロンドン駐在員御用達、お土産や帰国買いの定番スポットでもあります。

今回はストークオントレントで特に訪れるべき「バーレイ Burleigh」のファクトリーショップやカフェ、ロンドンからの行き方を紹介します。


こちらの記事もおすすめ


– ストークオントレント Stoke on Trent

visitstoke

「ストークオントレント Stoke on Trent」はイギリスイングランドにある街で、陶器の里として知られ、通称”ポッタリーズ(The Potteries) “と呼ばれています。イギリス王室御用達の「ウェッジウッド」や「バーレー」、「ロイヤルドルトン」、「スポード」、「ミントン」、「エマブリッジウォーター」など、イギリスを代表する数々の陶器ブランド発祥の地です。お得なアウトレット品のショッピングや工場見学ツアー、絵付け体験、アフタヌーンティーなど、魅力的なアクティビティーが満載で、食器好きなら一度は必ず訪れたいエリアです。



– バーレイのアウトレット Burleigh Factory Shop

「バーレイBurleigh」は1851年創業の老舗の陶器ブランドで、ストークオントレントにあるファクトリーショップが世界最大の品揃えです。ショップ内は2階建てで、グランドフロアには細かな欠陥品や廃盤品などのアウトレットショップになっていて、定価の30〜70%オフで購入できます。上のフロアにはブランドコラボ品など珍しいアイテムが展示されています。

「ブルーキャリコ Blue Calico」はコバルトブルーと花柄見事に調和した傑作で、が1968年の生産以来、今でも多くの人々に愛され続けているブランドアイコン的存在です。

「ブルーウィロー Blue willo」は日本人に馴染みのある中国柄。中世ヨーロッパ時代、イギリスに中国の器類が渡った際に王侯貴族の異国趣味にヒットし、一躍大人気になったそう。その後多くの陶器メーカーで中国柄が作られました。バーレーのブルーウィローは廃盤柄のため希少価値が高いのですが、ファクトリーショップではティーカップひとつ破格の£7.5で販売されていました。

バーレイはブルーを基調とした食器が多いので、柄違いで1点ずつ買っても統一感が出ておすすめです。もし店舗に行けない場合は、オンラインショップで購入もでき、英国内なら£50以上で送料無料です。



– バーレイのアトリエ

ファクトリーショップのファーストフロアには食器元になった図案が飾られています。

窓からは下の工場を見下ろすことができます。ファクトリーショップに訪れたら是非立ち寄って見てください。



– 工場見学ツアー

1889年以降、バーレイの陶磁器は最初から最後の工程まで全てこの窯元で製造されていています。歴史あるバーレイの工場はイギリスの指定建造物にも登録されてて、訪れるだけでも価値があります。

バーレイでは、工場見学ツアーも行われています。有料のガイド付きツアーは事前予約が必要ですが、その後ファクトリーショップで商品購入時に10%オフの割引になるのでとってもお得です。無料のガイドなしツアーは事前予約不要で指定された工場内を見学できます。焼き型や窯、熟練の職人達が作業する様子が見学できるなんて貴重な経験ですね。



– バーレイカフェ Burleigh Cafe

バーレイのカフェは、ファクトリーショップを出てすぐ近くにあります。壁にはピーコックやブルーウィローの絵柄が描かれていて、バーレイの世界観に浸れます。

カフェでは紅茶とスコーンがセットになったクリームティーや、サンドイッチ、スープなどの軽食がいただけます。食器類も全てバーレイの物でまさに至福のひとときです。

天気が良い日はマージー運河沿いのテラス席で一息つくのもおすすめです。



– ロンドンからの行き方・アクセス

m6toll

ストークオントレントで、子連れでたくさんお買い物を楽みたいなら断然車が便利です!

ロンドンからストークオントレントのバーレーファクトリーショップまでは車で片道3時間くらいです。イギリスの高速道路は基本的に無料ですが、途中の有料道路「M6toll」は通行料が必要です。指定の料金所にてクレジットカードで支払えますが、もし支払えなかった場合は登録している携帯に通知が来るので6日以内に決済をしてください。※違反すると最大70ポンドの罰金を取られるので注意してください。

公共交通機関の場合は、電車+バスを乗り継いで約3時間半の長旅で、別の窯元を巡る際はタクシーの利用が必要です。

POINT
✔︎ロンドン〜ストークオントレントまでは車で片道3時間
✔︎有料高速道路「M6toll」に注意!
✔︎最大70ポンドも罰金も!

■Burleigh Factory Shop
住所:Middleport Pottery, Port St, Burslem, Stoke-on-Trent ST6 3PE
営業時間:10am-4pm
定休日:月曜日
HP:burleigh.co.uk



– まとめ

いかがでしたか?今回はストークオントレントの「バーレイ Burleigh」のファクトリーショップやカフェ、ロンドンからの行き方を紹介しました。憧れの英国王室御用達の高級食器もまとめ買いのチャンスなので、是非イギリス滞在中に足を運んでみては?



– こちらの記事もおすすめ

Adsence Multiplex